topimage

    2024-03

    DAYキャンプ行ってきました。 - 2010.10.11 Mon

    前から予定していた、トーマス夫妻とMファミリーとのDAYキャン、毎度の聖湖へ。
    前日は雨だから人も少ないだろうと思ってましたが、前泊した人が結構いました。こぼれ話に耳を傾けると、だいぶ降られたみたいです。
    次の日も祝日という事であれよあれよと後続のキャンパーで結構うまりましたねー。流石シーズン真っただ中の連休です。

    IMG_7073.jpg
    今回張ったのはこんな感じです。
    タープはMSRのビスタウイングに高さを出してみました。
    IMG_7082.jpg
    張り方次第で結構スペースが生まれますし重宝しそうです。
    廃番とかって聞きますが本当なのか?



    男衆は自転車持って来てたんで聖湖を周回。

    短い距離のはずが、運動不足を感じずには入れません。。。
    食したら益々動きたく無くなって、、、
    午後は八幡原湿原に行く予定でしたが後片付けの時間が・・・って事にしておきます。



    子供達は体力有り余ってますけどね。
    IMG_7109.jpg

    IMG_7068.jpg
    ダートをダウンヒル中!



    IMG_7077.jpg
    まー何はともあれ良い休日でした。
    泊まりにしとけばよかったかも。。。


    スポンサーサイト



    Moss 19’パラウイング - 2010.08.03 Tue

     
    Moss19'パラウイング最終モデルです。

    大学時代から雑誌等をみて憧れていました。あの当時、たまたま行ったキャンプ場にタープもテントもMossで車はボルボというリッチなサイトを見つけて、その美しさにわざわざそこの前を通りトイレに行ってたのを今でも覚えております。

    私が購入した時は中国生産モデルでしたが、後にMoss社自体が無くなりそのその流れをMSR社が引き継いでおります。

    前回、久々に使用した時、老朽化にショックを受け、今回ちゃんと撮影して置こうと思いました。
    このタープには数沢山の思い出が詰まっております。このタープの下で人生のケジメも付けさせて頂いた事もありました。


    心地よい風を受け流しております。ペグとロープ4本だけで簡単に張れて風を切るウイングタープの走りです。やっぱり区画サイトよりフリーで張った方が似合うタープだなあと改めて思いました。

    たまには風を入れてやらないととは思いますが、基本、退役(お疲れさん。)で人数が多い時だけにしようと思います。我が家だけの少人数メインにミッドサイズのMSRビスタウイングを購入しました。(DKさんスミマセン。)
    ビスタの感想はまた後日書きたいと思います。





    あとmamoruさんと試張大会をしました。
    帰り支度をしている周囲の皆さんから見ると不思議な二人だったと思いますが。。。




    左から、mamoruさんのMSRアウトフィッターウイングと、Moss19'パラウイング、MSRビスタウイング


    反対側から見た感じです。それぞれ年代によりカラーも違い面白いです。


    あと初めて拝見させて頂いたMSRボードルーム+スクリーニングルーム。
    綺麗な木々の色が幕体の色を引き立てます。


    広い!何でも出来そうです。この蚊帳部分を中に仕舞いこむ事が出来るみたいです。



    今回使わせて頂いた、とあるキャンプ場、あらかじめ皆が帰宅する日曜日の午後狙いでしたがこれだけの巨大な幕や幕体を同時に張る事が出来、大満足でした。




    実は家に帰り、興奮したのか熱が39度まで出て、1時間でぐらいですぐ下がり始め、翌日にはすっかり元気になりました。先日の娘ではありませんが、同じ症状です。

    大人も子供も気を付けなければいけません。(コレ以前も書いたような・・・。)





    冠山総合公園オートキャンプ場 - 2010.07.23 Fri

    山口県光市近郊の冠山総合公園オートキャンプ場に行って来ました。
    家族で泊まりで遊びに行く事も本当に久しぶりです。
    娘も初キャンプという事で楽しみにしており、街に近く、流し台付の高規格キャンプ場(コレは私自身初)にしました。

     
    全国的な集中豪雨で、予約していたNo3サイトは水が出るとういうのでクローズでNo1サイト変更になりました。一番奥のサイトで小高くなっておりプライベート感はあります。
    山が近いので早めに影が出来ますが、ただ、まだ山に含んだ雨水が下のサイトに向け流れ出ておりますので何か湿度が高いような気がします。




    肉、写す暇もなく旨かった。(mamoruさん紹介の肉屋さん、最高です!)


      
    落ち木を拾って来て遊びます。


    全体の写真です。(手前のスペース、最後まで持て余しました。)


      
    あと娘の希望でカレーを、前日からスペアリブと丸ごと玉ねぎを使って煮込んでたんですが・・・
    さっきまで簡易プールではしゃいでたと思ってたら熱中症気味に。
    結局、昼食食べずに帰りました。(家で食べました。)
    夜も熱が出て心配しましたが、翌日にはケロっとして幼稚園にいってました。

    このシーズン、子供も大人も気を付けないといけません。



     

    UNIFLAME ユニセラTG  - 2010.07.16 Fri

    キャンプのネタばかりになりますが、暫くこの路線でお付き合い願います。


    8年ぐらい使っている炭焼きグリルのベストセラーのUNIFLAMEユニセラTGです。

    このTGですが、内壁のセラミックによって少量の炭でOK、下方向の熱をカット、テーブルの中央に置いて焼き物が出来るので当時、コレだ!と思い飛びつきました。
    スノーピークの廃番BBQ TABLEの雪峰苑と合わせて使っております。


    たまにばらしてキレイにしてたんですが、今回は中の断熱材を交換してやることにしました。フレーム部分をキレイにしてもあの汚れた断熱材を入れるのはいつも抵抗がありました。

    せっかくなんでセラミック部分もガスコンロにかけて炭素を飛ばします。
    前回やった時はガスコンロ周辺が汚れたらしく叱られましたんで、今回は終わってからのガスコンロの掃除も含めて(ってオイっ)…絵的によろしく無かったんで先にさせて頂きました。

     
    火傷と割らないように注意。


    実行前と実行後(この辺でこらえてください。)




    中々コレ以上のモノに出会いませんのでまだまだ長く使っていくんだと思います。



    ソロキャンプの感想は・・・ - 2010.07.12 Mon

    先週末の夕方から一人で無料の聖湖キャンプ場に出かけました。
    雨は覚悟してましたがここまで降られるとは…。夜中に撤収を決断し滞在僅か9時間、早朝帰宅。


    こうしてビールを飲みながらベランダで幕体を乾かしていると気持ちの良い風が吹いてきます。深夜の出来事が夢をみてたような気分です。
    ちょっと無茶しましたが、Golite Shangri-La6がどういったもんかしっかりわかりました。
    深夜の敗走のしんがりを務めてくれました。何より手じまいの早さがいい、最後の最後に丸めてクーラーBOXにつっこんだが雨に濡れた状態でも軽くコンパクトでした。
    結構な雨量だったんで少しにじみができそうなところがありましたが充分合格点です。
    そして乾きが早くもう独特のサラサラの生地になっております。





    雨降り前の写真。周囲は真っ暗、後で近くに雨の中、1組来たみたいですが…。
    シャングリラ6はシェルターのみでタープ目的で使い、ムーンライト3は別張りしました。
    (ポールを一番高い185?でセットすると下の隙間が結構出来ます。そこから上のベンチレーターに向けて空気の流れが出来ますが、※火を使う場合は注意しないといけません。)


    実は、スノピのTAKEチェアの脚しか持って来ておらず、これには凹みました。この残念な忘れ物のおかげでクーラーBOXが椅子代わりに…。(基本前傾姿勢。)


    パラパラと降り始めました。軽く飲んで、即席ご飯で食事も済ませだらだらしてたらいい時間になったんでテントに移動。外は本降りになってました。


    テントに入りフルクローズにして横になってウトウトしていると烈しい雨音で目を覚まします。またウトウトしていると今度は車のエンジン音と開閉の音、 『ブウーーン』 って唯一の近くでやっていたキャンパーが帰っちゃたみたいです。

    何気にテントの床さわてみるとウォーターベッド状態、外を見ると水(溜り)の都、シャングリラに・・・。
    ここ聖湖キャンプ場は傾斜が多く平らなところが少ない。選んだ場所は芝である程度水はけは良さそうな場所でしたが、雨の量が尋常じゃないんで辺り一面がクロックスのサンダルでくるぶしぐらいまでの水溜りになっております。

    一旦テントに入り、残ったコーヒーを飲みながら、まあこれしかないんですが 『帰ろう』 『でもゆっくりと』 と決断しました。
    夜の撤収は整理しながらかたずけないと帰ってからアレはどこだという事や、一番怖いのが忘れ物です。入れたはずなのに…(2回目の凹み)という事になりかねません。

    まずは水に弱いモノからクルマに避難。写真とる余裕もありませんでしたが…。
    ゆっくりとシェルターの中で道具を拭きながら、ペグも数えながら片付けます。
    何も無くなり、最後にテントを引きずりこんでばらします。空にしたクーラーBOXにすべての幕体を入れ、帰ったらすぐベランダで干します。

    クルマにすべて積み込み、濡れた服を着替えてやっとキャンプ場を出る時、まだ1組のテントが見えました。

    怖かった事一つも書いてませんでしたが、正直、めちゃくちゃ怖かったです。
    なるべくキャンプ場出るまでは変なこと考えんようにしてました。


    GENTOSリゲルヘッドライト。
    安物ですが値段以上の働きで十分明るい。袋もついてます。
    コレのおかげで作業が楽でした。影の功労者です。



    梅雨の隙をついて - 2010.06.20 Sun

    先週届いた、我が家の新しい幕体Golite Shangri-la6+を試し張りに行きました。
    昼過ぎまで予定があり、遅めの出発になりましたが天気は微妙、降りだしたらUターンという事でとにかく聖湖まで一般道使って15時過ぎに到着。日曜日のこの時間は貸し切り状態。
    中途半端に降られても嫌だし、時間もないのでチャッチャカ行きます。


    まずはインナーのネスト6を付けた状態で設営。



    次に行きます。
    これはお試しでやってみました。
     
    ネスト6をずらしてワンポールで張り、余った1/3のインナーをテンションをかけて後ろから巻き取って隠しています。
    小さな土間ですが、これで145cm×290cmの前室が出来ます。
    インナーは要するにネスト4と同じ広さになるんで自分ら家族には十分な広さです。


    雨の来る前触なのか、ものすごい虫の多さでなんで奥さんと娘はずっとインナーから出ようとせず、旦那は蚊帳の外。これだけの為に付き合ってくれてるんだから当たり前ですが、評判の高い設営の簡単さは確かでした。

    済んだら、即撤収。

    初張りは雨に当たらずに帰って来れました。



    ただショックだったのが長年愛用しているガタパウトが…。



    両サイドこんな感じに…。
    劣化に対して体重は増加してますんで当然と言えば当然なんですが…。



    幕体 購入 - 2010.06.11 Fri

    ロードバイクを購入する為に貯めていた貯金、色々あり何か一気に気持ちが冷めてしまったんで、20年振りにテントを買い足す事に決めました。
    今までは大学時代に購入したモンベルの定番モデルのムーンライト3型。(この当時は本当はmoss社のテントが欲しかったが金額的に絶対無理でした。)


    お約束コピーの月明かりの下で設営したことは今まで一度もありませんでしたが、とにかく設営の楽なテントでした。今現在も販売されているベストセラーモデルですがまだまだ使えそうです。
    たださすがに家族使用はこれだけでは狭いという事で…。

    最近全くアウトドア事情に疎い自分が最終的に絞りこんだのが、お恥ずかしい話、今年から廃番になって知った Golite Shangri-laの2ポールテント。(ワンポールはまだあります)
    一番大きいサイズのShangri-la8の方が人気みたいですが入手困難なのとあっても高値なんで、もうひとつ小さいShangri-la6なら手に入りそう。
    それも定価よりだいぶお買い得のお値段のモノを発見。

    しかし最近キャンプにも行ってませんので実物も見たことないですしどうなんでしょう。
    情報も8は多いんですが6のわからない事もあり、寸法調べてPCに書いてみたり。部屋の中でのばしたスケールの横に並んで、完全に違うモノを見ている眼の自分がいます。(嫁さん完全にひいてました。)

    廃番という言葉に弱いしなー。あん時買っとけばよかったーていう事も嫌だよなー。
    まあいいか!エイやーで発注!!
    なんとかなるでしょう?

    一応海外からの取り寄せなんですが、先程トラッキングNoで調べているともう成田に来ているみたいです。そこからは飛脚さんが運んでくるのでもうすぐご対面できそうです。
    (写真はメーカーHPから借りました)



    NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

    プロフィール

    モノ

    Author:モノ
    趣味の自転車を中心に、日々の出来事を思い出として書きとめておこうと思います。

    天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    カテゴリ

    自転車 (138)
    自転車-山へ (58)
    自転車-海へ (24)
    自転車-物 (23)
    自転車-イベント (8)
    自転車-その他 (24)
    日常 (104)
    日常-子供と (72)
    日常-子供抜き (32)
    読書 (26)
    物 (15)
    旅 (11)
    さかな (19)
    キャンプ (7)
    車 (5)

    最新記事

    最新コメント

    リンク

    このブログをリンクに追加する